賃貸不動産四方山話 ~ お客さまに物件を紹介するには資格が要ります! ~

初めに
賃貸不動産と云えば、一軒家やマンション、それにアパートなどが挙げられますね。街の不動産屋さんやネットの不動産サイトを見ても、いずれも魅力的な物件が目白押しってところですよね。賃貸不動産の事について、今回はお話ししていきましょう。
賃貸不動産四方山話
もしも皆さんが、せっかくの休みを活用してドライブすることがありますよね。その際、車のガソリンが切れたとしましょう。燃料切れを起こしたら当然、ガソリンスタンドへ行って給油しておけばいいじゃんって流れになります。
ですが、ガソリンスタンドを経営するとしても危険物取扱資格者が居なければ営業してはならないと、法律で定められています。ガソリンスタンドのスタッフはそんな資格を持ってない人ばかりじゃないか、というのが殆どですが、そこは心配いりません。
ガソリンスタンドの責任者となる店長クラスは、お店を任せるのに必要な危険物取扱資格者の資格を有していますのでその監督のもとならば、資格を持ってない方でもガソリンを売っていいという決まりとなっています。
賃貸不動産を管理するとしても、当然ながら資格は必要です。それが、賃貸不動産経営管理士です。不動産屋さんとしても宅建業免許や宅地建物取引主任者の資格が必要ですが、賃貸不動産を扱っていくという意味でも、賃貸不動産経営管理士の資格も所持しておいたほうが無難でしょうし、不動産が直接マンションやアパートを管理していくうえで大事な資格となり、入居者の方々や部屋を探しているお客さまにとっても、大家さんにとっても頼もしい存在となり、様々な問題を解決してくれると期待しているからです。
つまり、宅建業免許や宅地建物取引主任者、それに賃貸不動産経営管理士の資格があればこれらの資格がない人たちを雇っても、不動産屋さんの経営は成り立つことでしょうし、お客さまからの信頼も当然高くなっていくことでしょう。
資格取得について
総住宅数や空き家・空き部屋が増加している半面、賃貸不動産に関するトラブルは当然ながら増加しています。後者については、敷金などと云った金銭面のトラブルは目立っています。賃貸不動産経営管理士の資格を有していない方々がこれらの問題解決をしたとしても、結果的には火に油を注ぐだけのようなものになりますし、トラブルが余計大きくさせる原因にもなるからです。
不動産経営そのものの適正化や高度化を目指そうと、賃貸不動産経営管理士協議会などを中心に、国土交通省が掲げる「ストック重視の住宅政策への転換時代」において、不動産管理がいかに重要であるかが高まっていく中で、有利とされているからです。
継続的かつ安定したサービスを求めれる中、賃貸不動産経営管理士の資格は重要な位置づけがされている証拠なのです。
業務範囲
賃貸不動産経営管理士の資格を所有している人の業務範囲はと云うと…。以下の通りとなります。
- 管理業務受託契約
- 入居者募集~契約
- 管理業務
- 支援業務
となります。
管理業務受託契約
マンションやアパートなどと云った賃貸用建物を企画したり、それを提案したりするのがメインとなり、その需要などをマーケティングやリサーチするのがメインとなります。
また、管理業務報酬の設定や管理業務受託契約の締結もこの項目になります。
入居者募集~契約
マンションやアパートは入居者を募集しないと話になりませんし、ただの空き箱同然となってしまいます。ということは、入居者が必要となってきますよね。お店やネット、広告などを活用して入居者を広く募集し、これらによって入居者が集まってくるわけです。宣伝効果が高ければ、入居率が高くなっていくわけです。その他、入居などの際に必要な注意事項の説明や部屋のカギを手渡したり、また、契約もこの項目となります。
管理業務(契約期間中)
入居される方々が快適に生活を送れるよう、管理サイドも涙ぐましい努力をしているのです。建物清掃や維持管理・修理、それにエレベータなどの法定点検もこの項目となります。家賃の支払いもこの項目に該当し、直接払うだけでなく銀行からの引き落としによる支払いもできるわけです。
その他、隣人の声がうるさいだの、ごみの出し方などのルールを守らないなどと云ったクレーム処理もこの管理業務の守備範囲内です。
管理業務(契約終了)
入居される方が、転勤などと云った事情により引っ越しを伴います。当然ながら退去立ち合いをするのも大家さんですし、原状回復を伴うならばその工事も必要となります。敷金が必要ならばその生産をすることになりますが、敷金不要ならばその必要はありません。新しい入居者が来るまでの間は、空室となりますのでその間の管理は大家さんの仕事になります。
その他支援業務を挙げるならば、管理業務の報告や節税や相続税などの相談、不動産証券化の業務も行う事になります。
終わりに
不動産業務には欠かす事が出来ない、賃貸不動産経営管理士は不動産の専門家ですし、マンション経営などには重要な役割を果たしてくれます。ガソリンスタンドに例えるならば、店長に相当する役職と云ってもいいのかもしれませんね。